額が一桁少ない

ずっと1兆円以上納税してきた会社に失礼でしょ。ソフトバンクなんて中小企業ほどしか税金払ってないんですよ。全個体電池は主流のリチウム電池より遥かに高性能で、リチウムのように中国に頼らなくていいんですから、中国以外の全メーカーが欲するものです。


トヨタEV電池に1200億円 国内生産基盤強化へ 経産省

6/15(木) 23:20配信

時事通信

 経済産業省がトヨタ自動車による電気自動車(EV)向け電池の増産計画に対し、約1200億円の補助金を支給することが15日、明らかになった。

 世界的にEVシフトが加速する中、国内での製造基盤強化を支援する。16日に正式発表する。

 トヨタがパナソニックと共同出資する子会社プライムプラネットエナジー&ソリューションズ(東京)の増産計画などに対し、補助金を支給する。リチウムイオン電池のほか、次世代の車載バッテリーとして2027~28年の実用化を目指す「全固体電池」の研究開発も支援する。 


トヨタはESG投資家という隠れ蓑を被っているチャイナ資本が株主総会で暴れるのを察知していたのか、今回の全個体電池の発表で株価を爆上げし不穏な空気を一掃しました。ESG投資しているファンドや投資銀行のケツ持ちはチャイナ資本です。チャイナがESG投資を絞り揺さぶりをかけたら、あっと言う間にシリコンバレーバンクをはじめ米銀がとびました。慌ててウォールストリートはチャイナ詣。ブリケンもビル・ゲイツもチャイナへ。狂った連中の動きを見れば、言ってることとやってることの違いは明白です。ガンバレ‼豊田さん!!

0コメント

  • 1000 / 1000