NATO

北大西洋条約機構という名の通りなのですが、安倍元総理が進めてきた日本のNATO加盟。中露が暴れる世界で結束するには、南沙での懸念、台湾問題でアメリカだけでなくEUを巻き込み、その先にはNATO加盟がありました。当然、その時には憲法改正。日本はアメリカが臨時に作った憲法を脱ぎ捨て国民を守る決意を世界に示す。そういう筋書きだったのです。皆さんは騙されてるんですよ。現行憲法では国民は全く守れません。護憲など日本国民に「憲法守って死ね」と言っているのと同義語です。



NATO首脳会議に日本参加 米長官、公聴会で明かす

4/27(水) 7:39配信

時事通信

 【ワシントン時事】ブリンケン米国務長官は26日、上院外交委員会の公聴会に出席し、6月下旬にスペイン・マドリードで開催予定の北大西洋条約機構(NATO)の首脳会議に日本が参加すると明らかにした。

 会議にはバイデン大統領も出席する。

 前駐日米大使のハガティ上院議員の質問に答えた。ブリンケン氏はウクライナ危機に対し、「日本が素晴らしい形で立ち向かった」と称賛。また、日本はNATO加盟国ではないものの、協力を深めている友好国だと強調した。 

0コメント

  • 1000 / 1000