マスク

タイム誌のパーソン・オブ・ザ・イヤーに選ばれたイーロン・マスクという人物は面白い男です。テスラの向上を中国に持って行ったところから親中かと思われていますが、理系の人間らしく実利派で、チャイナ進出は単にリチウムの確保が目的だとみています。

下記の最初のニュースは、色々間違っているので訂正を入れました。


マスク氏、中国経済規模が米国の2倍から3倍になる可能性を指摘

12/14(火)

【12月14日 CGTN Japanese】スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ社のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はこのほど、将来、中国の経済規模は米国の2倍から3倍になる可能性があると述べました。  


これは人口から見た、あくまで『可能性』です。中所得の罠に陥っているチャイナが経済的に抜け出す可能性はありませんから、経済学的に見て『可能性ゼロ』です。中国共産党が国家運営している限り無理なんです。


 マスク氏がこのほどオンライン形式でメディアサミットに出席した際、会場から中国と米国をどう見ているかとの質問が出ました。マスク氏は「米国は100年以上前に世界最大の経済大国になったが、中国の経済規模は将来的に米国の2倍から3倍になる可能性がある」と述べました。

 マスク氏はその中で「現在、われわれは新しい局面に直面している。それは、中国の経済規模が将来的に米国の2倍から3倍に膨れる可能性があるということで、これは全く異なる世界になる。テスラは中国と良好な関係を保っているが、だからといって中国の代弁者というわけではなく、米国やその他の国の代弁者でもないということと同じことだ。しかし、私達は確実に面白くて違う世界に向かっていると感じている。私たちは皆人間であり、できるだけ前向きな関係を築いてみて、全人類が共に繁栄するために努力するよう願っている」と話しました。(c)CGTN Japanese/AFPBB News


この記事はマスク氏から中共へのお世辞ですね。



次は、そのマスク氏が頭の悪い左巻き議員のエリザベス・ウォーレンに噛みついたという記事です。この記事に関して幾つかの英語サイトを見ましたが、大よそ事実通りでしょう。けっこうおもしろい奴なんです。


「今年の人」イーロン・マスク、納税額批判の米上院議員に猛反発

12/15(水) 17:30配信

Forbes JAPAN

エリザベス・ウォーレン上院議員(Photo by Anna Moneymaker/Getty Images)

米テスラ最高経営責任者(CEO)でビリオネアのイーロン・マスクは14日、税金を十分に支払っていないと批判したエリザベス・ウォーレン上院議員に対して、自分本位で怒りっぽく、不快な白人中年女性を指す俗語「Karen(カレン)」を用いて「カレン上院議員」などとやゆしつつ反発した。

マスクは13日、米誌タイムの「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に選ばれたが、その選出には異論を唱える声も上がった。ウォーレンもすぐさま論争に加わり、「『今年の人』がきちんと税金を払い、ほかの人たちをただで利用するのをやめるよう、不正な税制を変えていこう」とツイッターに書き込んだ。

マスクも黙ってはおらず、ウォーレンをあげつらうツイートを連投。ある投稿では、ネイティブ・アメリカンを祖先にもつとしたウォーレンの主張をめぐるフォックス・ニュースのオプエドを貼り、「(自分自身のやましい点を他人に)投影しないで!」「子どものころ、友だちの怒りっぽい母親がわけもなく周りの人にあたりちらしていたのを思い出す」とこき下ろした。

その後の投稿では、「カレン上院議員、頼むからわたしのマネージャーを呼び出すのはやめてください」とも記した。

マスクが民主党の革新系政治家と衝突するのはこれが初めてではない。先月も、持ち株を売却したほうがよいかツイッターでアンケートをとったことをロン・ワイデン上院議員に批判されると、口汚い言葉で応酬した。また、富裕層の増税をあらためて訴えたバーニー・サンダース上院議員に対しても、「あなたがまだ生きていたのをいつも忘れてしまう」とツイッターで中傷した。

フォーブスによると、マスクは推定資産額2519億ドル(約28兆6500億円)で世界2位の富豪。

0コメント

  • 1000 / 1000