遣唐使(検討師)と言われている方

「検討いたします」が慣用句のきしださんのことですが、財務省のパシリらしく、何もしないで国民にお願いする厚かましさは持ち合わせてらっしゃいます。マスコミがいくら持ち上げて支持率に下駄を履かしても、もたんよ、この人では。アホ丸出しやから。

下記は、財務省から事務次官数名の天下りを引き受けている日テレのニュースです。


エネルギー価格高騰 岸田首相「国民にも協力をお願いしたい」

4/9(土) 

日テレNEWS

岸田首相は視察先の神戸市でエネルギー価格の高騰について「平和秩序を守るための正念場と理解いただき、国民にも協力をお願いしたい」と呼びかけました。

岸田首相は液化水素を運ぶ試みに世界で初めて成功した日本企業の運搬船を視察し、水素社会の構築を「クリーンエネルギー戦略の柱に据え、野心的な投資目標を掲げ、大胆な支援策を講じていきたい」と述べました。

この後、岸田首相はロシアへの制裁の影響で、エネルギー価格が高騰する可能性について聞かれ、次のように答えました。

「平和秩序を守るための正念場であることをご理解いただいて、国民の皆さんにも引き続きご協力をお願いしていかなければならない」

岸田首相はまた、スタートアップ企業の経営者と車座対話を行い、より踏み込んだ支援策を行っていく考えを示しました。

0コメント

  • 1000 / 1000